WBC14年ぶりの大座奪還成功!
2023年のWBCを日本が制しましたが、9回裏最後の大谷翔平選手がアニメ、メジャーの茂野吾郎選手と似ていると話題です。
【衝撃】大谷翔平の握力は60キロで少し強いだけ!165キロ投げる要因とは?
大谷翔平が茂野吾郎に激似!
アニメ、メジャーは茂野吾郎がメジャーを目指していく(だいぶザックリ)物語です。
小学生の時、ロードオブメジャーのオープニングで始まって超大好きなアニメでした!わかる人にはわかるあの懐かしさ笑
【比較】大谷翔平と茂野吾郎の共通点
では大谷翔平選手と茂野吾郎の共通点は何なのかを見ていきます。
速球スピード
これとか個人的に決定的だなと思います笑
もちろんアニメ、メジャーの方が先に出ていますので、大谷翔平選手を真似して書いた漫画ではありません。
2人とも最高165キロ。
高校時代の大谷翔平選手の最速は160キロ。対する茂野吾郎は156キロで大谷選手に軍配が上がっていますね!
甲子園を逃した経験がある
大谷翔平選手は岩手県大会決勝でホームランを打たれ、
3ー5でサヨナラ負けをきっしています。
3年生最後夏の甲子園を懸けた戦いでした。
15個の奪三振を奪いながら、5失点。
不運なジャッジで有名な、ポール際ぎりぎりのスリーランホームランを含めて3ー5で敗れます。
対する茂野吾郎ですが、県大会準々決勝で海堂高校に敗れてぶっ倒れています。

高校卒業からメジャーにいけた
コレもとんでもないことですが、
大谷翔平選手も茂野吾郎も高校卒業からメジャーからのオファーを受けます。
日本球団を選ばずメジャーにいった茂野吾郎と
日本球団を選びつつも、若いうちにメジャーに生きたいといった大谷翔平選手。
どちらも高校卒業からメジャーに行けるっていうのは運命的な共通点といえますよね。
細かく言うと、大谷翔平選手はメジャーではなくマイナーリーグからのスタートだったという点では、アニメの世界と現実の世界の違いがみてとれます。
【比較】大谷翔平選手と茂野吾郎の似ていない部分
にてるにてる!とネットでは声が相次いでいますが、実は似ていない個所もあったりします。
二刀流かどうか
マンガであったとしても白けてしまいかねない、二刀流ですが、、
マンガ、メジャーの茂野吾郎選手はバッティングはできますが、
さすがに二刀流ではありません。
ただ、大谷翔平選手はリアル野球人なのに、二刀流というもはやしらけることすらぶっ飛ばした存在ですね笑
奥さんがいるかどうか
むろん大谷翔平選手は奥様はいらっしゃいません(2023年3月末現在)
ただ、大谷翔平選手は29歳のときに息子が誕生する、と目標に書かれており、様々な目標を確実に達成してきたからこそ、コレも成し遂げるのでは?と話題になっています。
【最新】大谷翔平、ヌートバーの姉が婚約者候補?7つの理由から高確率か
対する茂野吾郎は、奥さんがいます。幼馴染の清水薫さんですね。

生涯、バッテリーを組んでくれ、と野球漫画っぽいセリフがいい感じです!笑
体格
それは体格です。
大谷翔平選手、身長193cm、体重102キロ
茂野吾郎、身長180cm、体重75キロ
こうやってみると、アニメ越えした大谷翔平選手はすごいですね笑
【衝撃】大谷翔平の握力は60キロで少し強いだけ!165キロ投げる要因とは?
ライバル
アニメメジャーの茂野吾郎にはライバルが存在します。
それが佐藤寿也。
画像左、右が茂野吾郎。

帽子は?という突っ込みはさておき、茂野吾郎には決定的なライバルが存在してます。
吾郎は熱血、寿也は冷静沈着、というマンガでよくあるパターンですね。
メジャーにもいき、ワールドシリーズでは茂野吾郎とバッテリーを組んで、満塁ホームランを2試合で2本打ち、制覇に貢献してます。
さすがに大谷翔平選手と肩を並べて、小学生時代からしのぎを削って、みたいになってくるとそんな人存在しないので、ココは確かに違うというか同じになりようがない点ですね笑
球質
アニメ、メジャーでは茂野吾郎は「ジャイロボール」を投げています。
もうこの言葉自体が懐かしすぎます笑

大谷翔平選手はフォーシームを
茂野吾郎はジャイロボールを投げます。
なにそれ?という感じですが、速球、ストレートにも種類があるんですね。
ジャイロボールは初速と終速の差が小さいストレートです。
ピッチャーの手を離れてからキャッチャーのミットに入るまでの短い距離でも、スピードは落ちていくんですね。
大谷翔平選手の投げるフォーシームは、初速と終速の差がジャイロボール(差が4キロ)よりも大きく、つまり投げてからミットに届くまでにスピードが(差が10キロ)落ちやすいわけです。
ちなみに握力があるから球が速いということはそこまで関係ないようです!
【衝撃】大谷翔平の握力は60キロで少し強いだけ!165キロ投げる要因とは?
性格
大谷翔平選手はやはり誠実キャラですし、それは野球だけにとどまりませんよね。
それこそまさに教科書に載るような人格者な感じです。
対する茂野吾郎笑
彼はかなりオラオラで、熱血野郎という感じです。
投げすぎて腕が振れないことを、コーチ(おかま)に教えられるために地下室に閉じ込められて、折り鶴を作らされてる時にブチ切れたり笑

破天荒キャラがアニメ映えしているというところは否めません。
ただ両者ともに圧倒的な実績があるので、今回のWBCで日本が優勝したときに茂野吾郎が大谷翔平選手と比較されたというわけですね。
メジャーでの成績
これは大谷翔平選手でしょー!と思ったそこのあなた。
実は茂野吾郎は大化け物なんです笑
最多勝2回
サイ・ヤング賞2回
最優秀防御率3回
最優秀救援投手2回
he?というかんじですが茂野吾郎はすごいんです笑
ワールドシリーズ制覇してますからねw
ここではベーブルースの再来と言われた記録のある大谷翔平選手もすごいですが、軍配は茂野吾郎にあがりますね。新人王やMVPも確かにすごすぎる大谷翔平選手の記録ですね。
ちなみに、バッターとしての記録は大谷翔平選手の圧勝です。
茂野吾郎もメジャーでホームランを打っていますが(満塁)それだけですね、メインはピッチャーなので、やはり二刀流は漫画の世界でもなしえてないのです笑
【比較】大谷翔平と茂野吾郎の共通点3つと似てないところまとめ
似ているところと似ていないところもありますが、どちらもすごすぎましたね。
というかシンプルにアニメでも出てこないような、化け物スペックを出してくるあたり、大谷翔平選手の漫画とか出てきてもおかしくないかもしれません。
そういった規格外な大谷翔平選手だからこそ、ニューバランスが年間40億円のスポンサー契約をしたり、WBCの視聴率を爆上げしたり、稀に見る活躍を見せてくれていることは間違いありません!
メジャーでの活躍をこれからも期待して応援していきましょー!
【最新】大谷翔平、ヌートバーの姉が婚約者候補?7つの理由から高確率か