スポンサーリンク

【炎上】やしろあずき黒歴史ノートの嘘発覚。内容さえも捏造でオワコン。

芸能
スポンサーリンク

不倫、賭博、脅迫、離婚にあれにあれている漫画家やしろあずきさん。

北海道の小樽に贋作をおさめた、中学生時代に書いたとされる黒歴史ノート。

ですが、ノートの表紙から当時のものではないことがわかってこちらも炎上しています。

スポンサーリンク

やしろあずきの黒歴史ノートは嘘

黒歴史ノートとはやしろあずきさんが書かれたノートでその中身が黒歴史となっているものですね。

その中学生時代に書いた黒歴史ノートが嘘で物議をかもしているというわけです。

事件は北海道市立小樽図書館で起こります。

90年以上の歴史がある由緒正しい図書館ですね。

こちらのやしろあずきさんのツイートをご覧ください。

やしろあずきさんが使っているノートは赤枠のところにcampusの文字があるため、2002~2004年であれば、横に文字が入っていないとおかしいんです。

つまり↑このノートの表紙はやしろあずきさんが中学生時代には販売されていないものなんですよね。

やしろさんのウィキ情報はこちら。

22歳で中学生を全うしていた、わけはないので
やはり嘘であることがわかります。

また、図書館に贋作を展示させた、という体裁というか実績なるものも作れてしまうので、これが非常によくないという声もたくさん上がっています。

図書館への冒涜だ!なども。

スポンサーリンク

やしろあずきの黒歴史ノート自体も嘘

さらにさらに、内容、これに対して炎上しているというわけです。

黒歴史ノートは中身が捏造されたものもあり、やしろさんの自宅にファンからカラーコーンが送られてきたというエピソードも嘘だったり。

その流れでクラウドファンディングで300万円募ったら9000円しか集まらなかったり。

そしてさらに今回の不倫、脅迫などなど、
どんどん膿が出てきてる感が否めません。。

ただ、漫画時代は魅力的なものは多いので、
何とも言い難いですが、

何とか復活してまた信頼回復後の執筆を楽しみにしている人も多いでしょうし、自分もその一人です。