こじるりこと小島瑠璃子さんが結婚されました。
お相手は若手経営者の北村功太さん。
27歳でこじるりさんの2つ下でありながら、
中国にビジネスを展開したり、
大学在学中に就職してCOOで活躍したりと
すさまじい経歴を持つ北村功太さん。
今回は、高校や大学、家族についてHabitatを起業してからなど経歴について時系列でまとめていきます。
北村功太の経歴と学歴

名前:北村功太 年齢:27歳(2023年5月時点) 高校:青山学院高等学校 大学:青山学院大学 仕事:Habitat社長 結婚歴:バツイチ
若干余計なことも書いてしまいましたが、
野心家のリーダー気質の男性です。
北村功太の学歴

では北村さんの学歴を見ていきます。
出身高校、出身大学ですね。
青山学院高等部
あの有名な青山学院大学の高等部です。
なんと偏差値は70を超えています。
大学もさることながら高等部はかなりのエリートというか進学校であることがわかりますね。
北村功太さんは生徒会役員でもあったようで
リーダーシップや起業にも向いている性格だったことがうかがえますね!
そして頭もよかったことからそのままエスカレーター式に青山学院大学へと進まれています。
青山学院大学
そして花の青山学院大学に入学し、
キャンパスライフを送っています。
学部はどこに行かれていたのか不明でした。
驚きなのは、この大学在学中に就職をしているということ。

また、部活動はラクロス部に入っていて、
当時からリーダーシップがあったということなので、
やはり北村さんは生徒会でも部活でも文武両道で
率先して行動する性格だったことがわかりますね。
北村功太の家族や両親、兄弟
婿養子として小島瑠璃子さんと結婚された北村功太さん。
伝統芸能に携わる由緒ある家柄、ということですが、家から出たいと小島に苗字を変更されています。
気になるのは何の伝統芸能?という感じですが、
こちらの情報も出ていなかったです。
北村功太の両親
お父さん、お母さん、どちらも一般人のようで情報は特に出ていませんでした。
北村功太の兄弟
こちらの情報もなかったのですが、もしかしたら一人っ子であるかもしれません。
北村功太の経歴、大学時代に就職
学生時代に就職はなかなかやってる人いないですよね。
しかも2つの企業に入っているうえ、
2つ目は共同でやっています。
2015年10月にエブリー入社
北村功太さんは大学3年生の時にエブリーに入社されています。
この時20歳。

レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」の株式会社エブリー
こちらではマーケティング部門で働かれていますね。
北村さんの会社は現在もSNSマーケティングを中国で展開していたりと、この時のエブリーでの経験が確実に生きていますね。
2015年:バーティカルメディア、ファングロース施策及び分析業務を担当 2016年:自社アプリDL施策担当、CM出稿を含む全体マーケティング戦略業務 2017年7月:退社
メディアやアプリ、さらに現在はSNSという形で、時代に合ったマーケティングを実践しつつ、北村さんの、のちのHabitat起業にもつながっていきます。
2017年8月にバベルのCOO(最高執行責任者)
そしてその翌月には株式会社バベルのCOOに抜擢されています。

この時北村さんは22歳です。
すさまじいスピードで経験値を増やされていますね。
バベルでは、広告代理事業と映像プロダクション事業を日本からグローバルに展開していくことを掲げていて、その中で中国への進出を試みていたわけです。
また、AI(人工知能)やML(機械学習)も積極的に取り入れ効率化も図っています。
全体的な流れ、経歴はこちらの画像をどうぞ。

2020年10月にHabitat設立
北村さんを含む3人の共同想像でHabitatが設立。

温浴施設向けOMOツールのhabitatをリリース。
サウナや銭湯のような店舗型サービスが抱える問題をサポートする“habitat” 顧客ごとの入退店の計測と決済金額を自動分析し、それぞれの店舗における顧客グループごとのLTVの計測と、それに伴うCRM設計・サブスクリプションプランの提供
やはり効率化に重きを置かれていますよね。
温泉は誰が来て誰が入ったかわからないですが、Habitatを導入することで、顧客管理ができるようになるわけです。
ジムやスイミングに近いような感じかなと。
このHabitatは2020年に2月にサッカーの浦和レッズとファミリー契約を結んでいます。
ここでの限定ユニフォームを小島瑠璃子さんが来ていたことも匂わせになっていますね。
【顔画像】北村功太の経歴や学歴|高校や大学など起業してHabitat社長についてもまとめ
北村さんの履歴書なるものを見ていくと、
学生時代から圧倒的に行動されてきたことがわかります。
生徒会や大学ラクロス部でも率先していたようですし、中国へのビジネス展開や、今回結婚されたこじるりさんとの中国進出も来月6月に迫って待ったなしという感じ。
これからも愛の力でガンガン突き進まれてること間違いなしですね!誰