スポンサーリンク

【画像】千鳥のデニムいじりのブランドはサリバンでデザイナーは?菅田将暉も愛用していた

テレビ
スポンサーリンク

お笑い芸人の大悟さんとノブさんのコンビ、千鳥がチャックが両足に2本入ったデニムをいじり炎上しました。

その件でテレ朝が謝罪していますが、
それに対しても、

・編集でどうにでもできたのに使った番組に問題あり
・そもそもこういう芸風なのが千鳥

など意見が上がっています。

今回の性的デニムいじりはどこのブランドのものだったのか、そのデザイナーなど画像、動画を用いて解説します。

スポンサーリンク

【炎上】千鳥のデニムいじり動画と画像

ことの発端はテレビ千鳥で大悟さんの私服を買いに行くという企画でした。

動画は30秒あたりからがそのデニムをいじった問題のシーンです。

「正面チャック2枚ち◯ぽ出し変質者やん!」

とインパクト強すぎで大悟さんはいじっています。

これが面白いかどうかは人によりますが、確かにこのコメントは千鳥に求められているコメントで、多くの番組視聴者は笑っていたはず。

制作側もそう判断し、だからこそ放送されているわけですね。

スポンサーリンク

千鳥がいじったデニムのブランドはサリバン

ジョンローレンスサリバンというブランドです。

俳優の菅田将暉さんも愛用されていますね。

上下セットアップです。

2003年にスタートしたメンズのテイラードを扱うブランドです。

2010年からはレディースも扱っていて、
パリコレやロンドンコレクションでも
活躍しているので、すごい有名ブランドなんですね。

もちろん私は知りませんでした汗

このズボンが大悟さんが履いていじったデニムですね。

値段は49,500円と約5万円の高級デニムです。

個人的に面白かったのは、どうやって裾上げするん?というコメントでした。多分というか裾上げは無理そうですね。

スポンサーリンク

千鳥のデニムいじりにデザイナーが激怒

現在は投稿が削除されてしまっていますが、
命を削ってデザインした商品が

小ばかにされることは気持ちいいものではなかったようです。

さきほどの、ジョンローレンスサリバンJOHN LAWRENCE SULLIVANのデザイナーである柳川荒士やながわあらしさんがコメントしています。

名前:柳川 荒士(やながわ あらし)
生年月日:1975年3月17日
年齢:48歳(2023年5月現在)
出身地:広島県
高校:崇徳高等学校
大学:中御大学
高校ではボクシングでインターハイ優勝
プロボクサーデビューも果たす
2003年デザイナーとしてジョンローレンスサリバン設立
2006年東京コレクション
2011年パリコレクション
2017年ロンドンコレクション

というすごい経歴を持っています。

・何年もの時間を費やしスタッフと工場の方々と作り上げてきたデニム
・それがテレビでこのような扱いを受けたことが残念でならない
・創業20年かけて妥協せず築き上げたブランドイメージを自分たちの笑いのために使われて悔しい
・スタッフや買ってくれた方のことを考えると本当に心が痛い

とコメントしてます。

確かに千鳥はそういうちょっと小ばかにするような芸風があるので、きわどいラインを攻めるのが視聴者もうれしいですけどね…。

今回のはそのきわどいラインを超えてしまったのか、という感じです。

ただ、以前のラビットのから揚げ直食い炎上でもそうでしたが、編集するのは番組サイドなんですよね。

スポンサーリンク

千鳥のデニムいじりに番組謝罪

テレ朝が謝罪した今回のデニム事件。

ブランドには許諾なく今回の件が起こってしまったことを謝罪しています。

デニムは約5万円の高級デニムでした。

もしかしたら、千鳥からの謝罪をデザイナーの柳川さんは求めているかもしれませんが、現在千鳥からの謝罪はありません。

もちろん完全NG一切なしで、ロケをするなんて千鳥じゃなくても不可能ですし、失敗はあるはずですが、間違ったときやこういったときは素直に謝ってほしい視聴者や関係者は多いはず。

スポンサーリンク

千鳥はデニムいじりを謝罪するか

結論、千鳥は謝罪しないと考えます。

やはり1つ1つ丁寧に謝罪していれば、これまでのものも合わせると膨大な量になるし、今後何も言えなくなっていくことも考えられます。

ただ、デザイナーの柳川さんには直接謝ってほしいというのが個人的な願いですね。

そこで和解すればお互いとてもいい関係になれそうですし、見ていて暖かくなる感じがします。

スポンサーリンク

千鳥のデニムいじりへの世間の声

やはり千鳥はこういう芸風で、デザイナーの方は何とかそこを理解して乗り越えてほしかったとも思います。

とはいえ、やはりなんといっても20年という歳月で人生をかけて作り上げてきたブランド、そしてデニムを踏みにじられたのは当事者たちにしかわからないことですよね。

スポンサーリンク

【炎上】千鳥デニムいじりのブランドはどこ?菅田将暉も愛用まとめ

今やテレビなどで見ない日はない千鳥ですが、
ここまで上り詰めたからこそ、

一度のミスも許されないようになっていくし、
これからも芸風を貫いてほしいと思う人もいたりと

とても難しいラインに入ってきている気がしますね。