人気番組、VS魂が2023年の秋に終了することが、7月17日に発表されました。
嵐のVS嵐から引き継いだこの番組ですが、相葉雅紀さんやメンバーの岸優太さんが原因ともいわれています。
打ち切りの理由は何だったのか、つまらないや視聴率などが話題になっていますが、本当の理由もあわせて考察していきます。
【7選】VS魂が打ち切りの理由が衝撃!
VS魂の打ち切り理由をいろいろな角度から考えていきます。
実は2022年10月あたりから、VS魂の打ち切りの噂があったんです。
シンプルにつまらないから
やはり大人気番組であれば、終了する可能性は低いといえます。
何かしらの理由があるわけですが、シンプルにつまらないからという理由も上がっていました。
また、全ての企画が未完成な感じであったり、VS魂の出演者もルールを理解できてない状態でやってるように見えたとの声もあります。
ずっと同じ構成だったため、見ている人は内容に飽きてつまらない、しかしメンバーがいいから見る、という状態にあったのかもしれません。
ジャニーズでは嵐の相葉雅紀さんと、キンプリの岸優太さんがでていていいコンビと言われてとても人気でした。
メンバーの相性が良くない

左から、浮所飛貴さん、藤井流星さん、風間俊介さん、相葉雅紀さん、佐藤勝利さん、岸優太さん。
メンバーはとても豪華ですよね。さすが19時の番組です。
相葉さんが、面白くないわけではなくて番組そのものが面白くない。私も初回だけは見ましたが正直メンバーをジャニーズで固めるより、芸人とか俳優とか色んなジャンルの人をいれた方がまだ面白かった気がします。児島さんとか、ザキヤマさんとか。
知恵袋
芸人さんがいない、ということからイジられキャラが岸優太さんメインになりつつあったというのは否めません。
そう考えるとやはり芸人さんは偉大ですね。
対戦相手の助っ人としてザキヤマさんが途中から投入されたのもそういった理由と考えられます。
外ロケ
VS魂には外ロケがあり、スタジオではできない競技もありました。
そうなってくるとスタジオの空気感とはどうしても差が出てしまうんですね。
スタジオでやったほうが全員の競技ややり取りが見れるので戻したのがいいです。 外ロケは3人とかですから。
知恵袋
これがよくないという理由で上がっています。
相葉雅紀が面白くない
これも理由としてあがっています。
ただ、相葉さんは相葉マナブで視聴率を10%以上持っているんですね。
ただ、相葉雅紀さんは、VS魂でどうしても主要人物であるがゆえ、責任がふってくるポジションと言わざるを得ません。
なので面白くないから打ち切りになったと言われているわけです。
岸優太が退所するから
2023年に岸優太さんがキンプリとジャニーズ事務所を卒業します。
そのあとは、滝沢秀明さんの事務所であるTOBEに入るとの噂がありますが、それと同タイミングでVS魂も終了する、と言われているわけですね。
ただ、岸優太さんのファンからしてみれば、それが打ち切りの理由だとされたくないようです。
【衝撃】岸優太のTOBE加入はガセ|今後は芸能界引退でれんかいが加入か
視聴率が3%と低い
つまらない、かどうかは主観によるものですが、それを数値で表しているのが、視聴率ですよね。
ちなみにVS嵐の最高視聴率は15%を超えているんですね。
こちらが視聴率(左側の%単位)です。

ただ、それでも視聴率は下がり、さらにはVS魂に変わってからは半減以下となったため、視聴率がVS魂打ち切りの理由といわれているわけです。
VS嵐が面白かった
VS魂の前の番組である、VS嵐。
やはり嵐のメンバーが圧倒的な人気があったため、櫻井さん、二宮さん、松本さん、大野さんが抜けてしまった穴は彼らにしか埋められないと言われています。
つまり嵐、ですね。
国民的アイドルだった嵐のVS魂が見たいという、声は多いです。
VS魂終了後の番組はVS嵐?
VS魂が終了したらそのあとの番組は何になるのでしょうか?
ファンの中では嵐が返ってくるんではないか、と噂されています。ファンの中では嵐が返ってくるんではないか、と噂されています。
(個人的な妄想)
— くらら (@kurara_storm23) July 17, 2023
相葉ちゃん「9月でVS魂は終了します。視聴者の皆様、本当にありがとうございました!これからこの枠は彼らが引き継いでくれる事になりました!紹介します、どうぞ!」
大野智「皆さん、こんにちは。
これからは我々が引き継ぎます」
嵐「どうも、嵐でーーす!!」#相葉雅紀 #嵐 pic.twitter.com/HCWtVQeLch
今後の番組はどうなっていくのか、まさかの嵐が再結成かなどわくわくしますが、続報を待ちたいと思います!