ジャニーズ事務所新社長の東山紀之さんがお年玉を経費で渡していた、と話題になっています。
ジャニーズ事務所では先輩が後輩にお年玉を上げる制度があり、テレビでも後輩タレントが話をしていたことから、ご存じの人も多いかもしれません。
ですが、それを交際費として経費計上していたことが問題なんですね。
ということで、詳しく見ていきましょう。
東山紀之がお年玉を経費申告か

ジャニーズ事務所でよく知られる、先輩から後輩に渡されるお年玉制度。
このお年玉が経費として申告されていたようです。
4000万追加徴税されていた
ジャニーズ事務所と関連会社2社が
2016~2021年までの5年間にお年玉を交際費として経費計上していたため、約4000万円の追加徴税を言い渡されていました。
「昨年12月、ジャニーズ事務所と関連会社2社が’16年から’21年までの5年間にわたって、所属タレントへのお年玉を『交際費』として会社の経費に計上していたことが発覚。東京国税局から約4000万円を追徴課税されました。昔から、ジャニーズは新年になると、社長がタレントにお年玉をあげる習慣があります。社長の自腹であれば問題はありませんが、“お年玉を経費で落とす”という一般社会の感覚とのずれが浮き彫りになりました」(前出・芸能プロ関係者)
Fridaydigital
こちらはジャニーズ事務所が納修正申告をして納税を済ませています。
ジャニー喜多川は性加害を交際費に?
しかしジャニー喜多川氏は、性加害のあと、ジャニーズにお小遣いを上げていました。
それが、交際費として経費計上されていたというわけなんです。
「8月の『週刊文春』で、元ジャニーズJr.の大島幸広さん(38)も’90年代にジャニー氏から被害を受けたことが明らかになりました。同誌によると、大島さんは性加害を受けた後、5万円を渡され、ジャニー氏から『交通費』と記載された領収書に名前と金額を書かされたといいます。領収書がその後どうなったかは不明ですが、ジャニー氏が5万円の領収書を経費で計上していたのであれば、横領にあたる可能性もあります」
Fridaydigital
こういった経営者がトップにいたこと、
お小遣いを上げた経験が多い、東山紀之新社長。
以上の理由から、東山紀之新社長もお小遣いを交際費などとして、経費計上していた可能性が高い、と言われているわけです。
ジャニーさんはなくなっているため、追及のしようがないですが、今後、東山紀之新社長にも追及が進められていくかもしれません。
コロナ補助金の不正受給もしていた
お年玉を経費計上していたということから、ほかにもコロナ補助金を不正受給していたのでは?と噂されています。
お年玉の経費計上もですが、コロナ補助金の不正受給疑惑も出ています。コロナ禍に中止を前提にコンサート開催の発表を行っていたのはかなり意図的に感じますね。 この件は新聞やネット記事にも掲載されていたののですが、ネット記事だけ何故かすぐに削除されました。これを機会に、児童性虐待の隠蔽のみならず色々と調べた方がいいと思います。
ヤフー知恵袋
世間の声
参考記事:【いつ】キムタク(木村拓哉)のジャニーズ退所の理由が衝撃|Kokiのためか
参考記事:ジャニーズ事務所が社名変更せず存続する理由5選|やばい許せない声も
参考記事:【全文】ジャニーズ事務所記者会見内容|東山紀之新社長のコメント
参考記事:【家系図】藤島ジュリー恵子とジャニー喜多川の関係|メリーは母
性被害を訴えた方たちの記事はこちらです。