藤島ジュリー恵子さんが社長から退き、代表取締役に。
そして新社長に東山紀之さんが。ジャニーズという名前はそのままと、話題になることが多かった記者会見ですが、さらにジャニーズのCM降板や、企業スポンサーが離れるとさらに物議をかもしています。
ジャニーズCM企業でスポンサーが離れるのはどこ?なのか調べていきます。
記者会見についてはこちらからどうぞ。
参考記事:【全文まとめ】ジャニーズ事務所記者会見内容と質疑応答|東山紀之のコメントも
参考記事:ジャニーズ事務所が社名変更せず存続する理由5選|やばい許せない声も
ジャニーズCM企業でスポンサーが離れるのはどこ?
ジャニーズCM企業でスポンサーが離れるのはどこ?なのか。見ていきます。
アサヒグループ
アサヒグループもジャニーズのCMスポンサー企業でしたが離れると宣言。
「ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない」と発表。現時点の契約は満了後は更新しないことを決めた。CMの差し替えや公式サイトからの動画削除なども順次行っていくという。
スポニチアネックス
ジャニーズ的には、所属タレントの人権尊重方針を固めたわけですが、それに真っ向から反対したというわけですね。
確かにジャニーズ所属タレントはCMが降板になったり、これから出ることができなかったりとかわいそうですが、なんだか連帯責任という感じがしてなりません。
アサヒスパードライ 生ジョッキ缶のCMには、
・岡田准一(42)
・生田斗真(38)
・二宮和也(40)
・中丸雄一(40)
・山田涼介(30)
・菊池風磨(28)
と名だたるジャニーズが出演していますが、今期の契約で終了。
そして新たに契約することもない。厳しい対応ですね。
キリンは絶縁宣言
どこがジャニーズCM企業でスポンサーが離れるのか。
今後ジャニーズを使用しない、といったのは大手飲料メーカーのキリンです。
今後ジャニーズのCM起用はなし、とスポンサー離れをしています。
アサヒグループよりもさらに厳しい意見であり、絶縁ですね。
日本航空JAL
嵐メンバーを10年以上起用してきたが、CM起用を見送るとコメント。
JALのCMといえば嵐というようなイメージだったのでがっかりした人はとても多いようです。
ただ、契約は継続、ということで何とか安心しているファンも多いようです。
日本マクドナルド
マクドナルドといえば、キムタクこと木村拓哉さん、ジャニーズアイランド社長のイノッチこと井ノ原快彦さんが出演されていますね。
マクドナルドはCM解除ではなく、
「別の契約に関わることですので、回答を差し控えさせていただきますが、引き続き状況を注視してまいります」
スポニチアネックス
としています。
キムタクが軸となり、共演者が変わるマクドナルドCMは個人的にとても好きで人気ですよね。
即刻打ち切りじゃないようで少し安心しましたが、今後どうなるかという疑問が残ります。
キムタクの進退についての記事はこちらからどうぞ。
参考記事:【いつ】キムタク(木村拓哉)のジャニーズ退所の理由が衝撃|Kokiのためか
参考記事:キムタク(木村拓哉)も性被害はガセ!ジャニー喜多川からは問題児扱い
ティファニージャパン
ティファニージャパンは取材拒否、
としています。
起用されているジャニーズはSnowMan。
東京海上日動ホールディングス
嵐の相葉雅紀さんの起用を停止。
会見の次の日の午後に公式HPの該当ページも即停止していることから、ご立腹差がうかがえます。
契約の解除も現在検討中とのこと。
P&Gジャパン
プロクター&ギャンブルことP&G。
CMについては、これからの対応を見て発表するとしています。
洗剤などのCMですが、
・「アリエール」CMに生田斗真さん
・「ボールド」CMに菊池風磨さん
が起用されていました。
このたびの調査報告書および記者会見の内容は誠に遺憾であり非常に重く受け止めるとともに、ジャニーズ事務所には被害者の救済を第一優先に、さらに再発防止のために必要な体制構築に向けた具体的な行動計画を求めるべく働きかけております。
当社は、ジャニーズ事務所に行動計画の詳細を提示するよう強く求めており、今後もその実行の推移を厳しく注視して参ります。今後のジャニーズ事務所のタレント起用に関しては、一連の取り組みの内容及び成果に基づいて判断する所存です。
スポニチアネックス
とぶった切るわけではなく、主体的にジャニーズに働きかけつつ、今後の成果、最後のチャンスを与えている感じでしょうか。
好感を持てる企業ですよね。
アフラック生命保険
長きにわたり、嵐の櫻井翔さんが起用されていたアフラックのCM。
CMについては要検討としております。
ただ、ポジティブな面は
・元所属タレントらへの性加害を事務所として初めて認め謝罪したこと
・組織のガバナンス強化についてはよかった
と記者会見をプラスに受け取っています。
ただ、具体策がないことから要検討という感じになっています。
日産自動車
やっちゃえ日産、の日産自動車はキムタクを起用しています。
今回の件に関して誠に遺憾としながら、早急にガバナンスの整備を求めていました。
ということで打ち切りではなさそう。
ただ、車のような単価の高い商品のCMは非常に大切な意味を担っているので、シビアな目で見られていることに変わりはなさそうです。
フマキラー
殺虫剤、「ベープ」のCMにTOKIOを起用していたフマキラー。
ジャニーズのCMの起用については、協議中とのこと。
オープンハウス
キムタクを起用、回答は控えるとのこと。
トリドール(丸亀製麺)
こちらのCMやイベントにもTOKIOが起用されています。
人権尊重の観点から適切に対応。
ジャニー氏の行為に関しては遺憾。
ロート製薬
目薬製品のCMにSixTONESを起用されていますが、検討中とのこと。
東急リバブル
岡田准一を起用したCMがありますが、回答なし。
ジャニーズCMを継続する企業とスポンサーを降りる企業の違いとは
ジャニーズCMを継続する企業とスポンサーを降りる企業の違いとは何なのでしょうか?
扱っている商材や顧客対象のターゲット
グローバル企業や子供向けの商品を扱っている企業はより厳しいようです。
・性加害を認めたこと
・具体的な解決策がない
・根本的な解決策がない
といったことから、本当にジャニーズは変わるのか?と疑念がわいた企業がCMを降りているというわけです。
桜美林大学の西山守准教授(広告、マーケティング)は、事務所が性加害を認めたため、スポンサー企業は「推移を見守りたい」という言い訳ができなくなったと指摘した。社名変更や外部人材の登用といった根本的な解決策は示されず、「旧体制を引きずっていると企業はどうしてもみる。それを考えると起用はしづらい」との見方を示した。
ブルームバーグ
ジャニーズ事務所を介さないCM企業も
ジャニーズ事務所を介さないCM企業も出てくる可能性があります。
「ジャニーズ事務所という看板だけが活動を邪魔しているので、そこを排除して、タレント個人と契約を結べればイメージ悪化は防げるということなのでしょう。『タレントに罪はない』という原則にのっとったもので、ファンからも『よく言ってくれた』と歓迎する声が上がっている」(代理店関係者)
東スポweb
この方針にはファンの皆さんもとても喜んでいますね。
タレントには罪がないという声も多いため、
そのジャニーズタレントたちの起用は喜ばしいことです。
購買力にも影響を与えそうです。
参考記事:ジャニーズの購買力とは?金だらけで地獄!CMを続けた企業が儲かる理由
ターゲットとファンが被る企業は継続か
お客さんとファンが被っている、つまりファンが購入してくれるパターンの企業やCMはそう簡単にスポンサーやCMを降板させるということは難しいようです。
とはいえ、確実にジャニーズを使いすぎてきた企業にとって、いきなりのCM降板は、売上低下にもつながるでしょうし、依存度が高いことが危惧されていますね。
ジャニーズのタレントに依存する芸能界からは「サポートを惜しまない」との声も上がり、消費者の反応に敏感な経済界との温度差が浮き彫りになっている。
共同通信
モスバーガーがジャニーズとのCM継続を発表
9月10日、モスフードサービスがジャニーズとのCMを継続することを発表しました。
SNSでは喜びの声が応援したいというコメントが増えてきていますね。
世間の声
厳しい現状が続くことになりそうですが、ジャニーズタレントさんは何とか頑張ってほしいですし、新体制の動向に注目が集まります。
参考記事:キムタク(木村拓哉)も性被害はガセ!ジャニー喜多川からは問題児扱い
参考記事:【いつ】キムタク(木村拓哉)のジャニーズ退所の理由が衝撃|Kokiのためか