ストレイキッズが紅白に出場する可能性が高いです。
11月13日にNHKから紅白出場者について発表があります。
ストレイキッズも13時に紅白出場が決定しましたね!
ストレイキッズの出演時間や歌う曲についても考えていきます。
ストレイキッズ紅白決定理由【3選】
ストレイキッズが紅白に出る理由をチェックしていきます。
紅白記者会見に出席
ストレイキッズが紅白に出場する理由は、記者会見にむけ来日したため、です。
11月12日の知恵袋にて、ファンと思われるコメントがありました。
もちろん公式メディアも発表しています。日本に向けて金浦国際空港より出国!

ネット上では「この時期に来日するのは紅白歌合戦の初出場記者会見のため?」「紅白歌合戦にもしかして内定したからなのかも」などの推測があがり注目を集めている。
韓information
11月中ばに紅白歌合戦の会見は開かれるため、そちらに間に合わすべく来日された可能性が高いですね。
ジャニーズタレントが不在
ストレイキッズが紅白に出場する理由は、ジャニーズタレントが不在だから、です。
2023年の紅白と言えば、抜けたジャニーズ事務所タレントの穴をどう埋めるかが焦点と言えます。
そこで韓国のアイドルたちが多く参加してきます。
・BE:FIRST ・NiziU ・MISAMO(TWICEの日本人メンバー) ・SEVENTEEN(韓国13人組男性メンバー)
など、紅組は多いですが、とくに白組は減った穴を埋めるべくストレイキッズが参加する可能性は十分考えられます。
LiSAとのコラボ
ストレイキッズが紅白に出場する理由は、Lisaとのコラボの可能性が高い、です。
Social Path(feat.LiSA)という曲があり、コラボすることも考えられます。
紅白でコラボがあるかということですが、先ほどの韓国の13人組男性グループSEVENTEENも、紅白出場が決まっており、香取慎吾さんとのコラボが期待されているんですね。
2023年11月9日の「サンスポ」では、SEVENTEENの紅白について、次のように報道しています。
1月には元SMAPの香取慎吾(46)とコラボ曲「BETTING」を発表しており、香取が緊急参戦する可能性もありそうだ。
本番の歌唱曲などは未定だが、香取とのコラボ曲は話題になった上、2組による生歌唱は実現しておらず、紅白でのサプライズが期待される。
サンスポ
こういったことからコラボに対してのハードルも下がり、コラボ出場という形でストレイキッズが紅白に出るというわけです。
ストレイキッズが紅白で歌う曲

ストレイキッズが紅白で歌う曲は
LisaさんとのコラボであるSocial Path(feat.LiSA)ではないでしょうか。
絶大な知名度を誇るストレイキッズですが、日本人メンバーがいないことや日本での活動はこれから、ということを考えると、コラボする可能性も高そうです。
LiSAさんは日本人ですし、人気もあることからコラボ曲でサポートするとも考えられます。
コラボしない場合
とはいえせっかくの紅白。ストレイキッズはコラボせず
・韓国語の曲
・または日本語バージョン
で歌う可能性もあります。
LiSAコラボが濃厚ですが、そうでないなら
CASE 143 が最有力といえます。
こちらはファーストTakeでも収録されており、MVは1億4000万回の市長数となっています。
日本語バージョンもあり、565万回の再生回数を誇っているため、紅白でも歌いやすい楽曲になっています。
ストレイキッズ紅白出演時間
ストレイキッズの紅白出演時間は、20時から20時半となりそうです。
2022年紅白出場の韓国アイドルですが、白組はBE:FIRSTが20時過ぎに出演しています。
紅組はTWICEが21時台に出演されていますが、これよりは先となりそうです。



13日本日に発表ですが、ストレイキッズはどうなるか、首を長くして待ちましょう!