第73回紅白歌合戦にキタニタツヤさんが初出場されます。
呪術廻戦で一躍有名になったキタニタツヤさん生みの親、父親について調べていきます。
キタニタツヤの父親は野球コーチ

キタニタツヤさんの父親についてですが、一般の方のため情報が出回っていませんでした。
ただ、キタニタツヤさんが現在27歳であることから、50代、60代である可能性は高そうです。
野球コーチだった
キタニタツヤさんの父親は野球コーチでした。
2022年、6月8日のキタニタツヤさんのXで次のようにつぶやかれています。
小学5年生の野球クラブでの出来事。キタニタツヤさんが11歳当時なので、約16年前ですね。
父親が野球クラブのコーチをしていたと書いています。
野球クラブはどこかわかりませんが、杉並区の野球チームで調べると
・ベースボールスクールポルテ
・上井草ベースボールアカデミー
・久我山イーグルス
などがありますね。
キタニタツヤさんの父親はコーチとしては厳しい指導者のようですね。
ただ、自分の息子には甘いのかも。。
以下に続きます。
キタニタツヤの父の性格
2022年6月25日の「AERA.」で、キタニタツヤさんは家庭について述べています。
高校の入学時、金髪でも全然大丈夫だったと言っていますね。
現在も長髪ですが、父親が頑固おやじであれば金髪も長髪も反対してきそうです。
親からは『公立に行ってほしい』と言われてたんですけど、私服で通学したり、髪を染めたくて。日比谷はきちんとしているイメージだったんですけど、西高校は校則がほとんどなくて、かなり自由なんですよ。僕、入学前の登校日に金髪にして行きましたけど(笑)、何も言われませんでしたから
AERA.dot
キタニタツヤさんの父親は寛大である可能性が高いです。
キタニタツヤの父親はお金もち
また、父親、母親からは公立にいってほしいと言われていた、ということで、一般的な家庭だと推測できます。
予備校にも行けないし独学で東大まで行っています。
ただ、東大や私立の都立西高校に通っていることから、不自由などなくお金持ちであることは間違いなさそうです。
ちなみに、2014年春、キタニタツヤさんは独学で東京大学文学部(思想文化学科・美学芸術学研究室)に受かっています。すご
また、中学卒業の際にはベースギターを購入してもらっていますね。
キタニタツヤの母親は音楽好き
キタニタツヤさんの母親は大の音楽好きのようです。
母親も音楽好き
キタニタツヤさんが音楽を始めたきっかけは、母親にあったようです。
幼いころから、母親がNirvana(ニルバーナ)やレッチリ(レッドホットチリペッパーズ)を聞いていて音楽に触れていました。
2018年10月号のSKREAM!には、父親母親が音楽好きでライブにも連れてってもらったとコメントしています。
親が年中スペシャを観てるような家だったので、自然と耳に入ってくるから、(音楽に興味を持つ)準備はできてたんです。”あとは勝手にハマれ、息子よ”みたいな(笑)。振り返ると、インプットが多い環境だったと思います。ライヴにも連れてってもらったし。
SKREAM!
衝撃を与えたのはナルトのアジアンカンフージェネレーションだったようです。
キタニタツヤの兄弟
キタニタツヤさんの兄弟は情報がなく、1人っこだと考えられます。
キタニタツヤの叔父はドラマー
従兄弟の叔父さんはMOTOKATSUさん。

従兄弟の叔父さんは、ドラマ―の木谷元克さんのようです。
甥っ子可愛い pic.twitter.com/1uB3sdPEEo
— MOTOKATSU (@motokatsu_dr) August 29, 2021
今年の紅白はフェスみたいでなんか良いね。そして自分の親族から紅白出る者が現れる日が来るとは…叔父さん嬉しい🤣
— MOTOKATSU (@motokatsu_dr) November 13, 2023
布袋寅泰のliveにも参戦
キタニタツヤさんの従兄弟の叔父さんMOTOKATSUさんですが、2008年には布袋寅泰さんのツアーにバックバンドメンバーとしても参加するほどの実力者ですね。
キタニタツヤの父親は金持ちで寛大!母親の影響で音楽の世界へまとめ
キタニタツヤの父親は金持ちで寛大!母親の影響で音楽の世界へ、ということで記事を書いてきました。
名前:木谷竜也 年齢:27歳(2023年11月時点) 出生地:東京都杉並区 生年月日:1996年2月28日 学歴:東京大学文学部思想文化学科・美学芸術学研究室
・高校の入学式が金髪でも寛大な父親
・キタニタツヤさんの父親は野球コーチをしていた
・東大、私立と通わせられるほどのお金持ち
・音楽のインプットができる環境
・両親も音楽が好きでキタニタツヤさんをライブに連れてっていた
・叔父さんもドラマー
と音楽一族であり、
とても素敵な父親母親ご家族であることがわかります。
紅白歌合戦に初出場されるということで全力応援したいと思います!